山のやあまん

やあまんの山歩き 山行記録をメインにポテポテと更新。

161016白駒池-中山峠-天狗岳-黒百合平-中山-白駒池

白駒池でテン泊の翌朝。天狗岳往復。
朝の冷え込みでシュラフから抜け出せず、予定より1時間ほど遅れて出発。
一旦駐車場に戻り、濡れたテントなどは車に置いて、
できるだけ身軽なザックで出発。

登頂後、黒百合平経由で食事タイムも加わり、
帰りは中山過ぎからヘッドライトでの下山となってしまった。
天候に恵まれたので助かりました。
早出早着は大切ですな。

 

 

f:id:yamanoyeahman:20161018010537j:plain

夜、寝付けないので、月見に湖畔へ。
ひときわ明るい満月は、ちょうどスーパームーンだったそうだ。

f:id:yamanoyeahman:20161018010517j:plain

コンデジでもここまで映るくらいの月明り。
それだけ冷え込んでいるのだが。

f:id:yamanoyeahman:20161018010645j:plain

出発時の白駒池。今日も快晴!

 

f:id:yamanoyeahman:20161018010722j:plain

まずは高見石へに向けて、苔の森を歩き始め。ちょうど良いウォーミングアップ。

 

f:id:yamanoyeahman:20161018010756j:plain

苔はそれぞれ表情が違っていて、眺めていて楽しい。

 

f:id:yamanoyeahman:20161018010838j:plain

高見石。ここから中山経由で天狗岳方面へ。
中山まではずっと登りが続き、視界も開けていないので途中からめげるw。

 

 

f:id:yamanoyeahman:20161018185837j:plain
ずっと、こんな感じののぼりが続いた(ような気がする?)

f:id:yamanoyeahman:20161018185929j:plain
1時間ほどの登りで、やっと中山の展望台

f:id:yamanoyeahman:20161018190038j:plain
このあたりから視界が開けてきて、天狗岳も見通せるようになってくる。まだ遠い・・・w
中山峠を過ぎて、天狗岳への登りは岩稜ゾーンの岩登り。
眺めも良くて楽しいのだが、それなりに距離があり、後半足腰に堪えはじめる

f:id:yamanoyeahman:20161018190128j:plain

中山峠から1時間ほどで、東天狗岳到着。
西天狗岳が山頂になるためか、
天狗岳の山頂には分岐の案内板しかなかった。

f:id:yamanoyeahman:20161018190322j:plain
向こうに見えるのは、阿弥陀岳-中岳コル-赤岳の稜線?
印象的な稜線でカッコイイ。

f:id:yamanoyeahman:20161018190417j:plain
天狗岳のコルから東天狗岳を見上げる

f:id:yamanoyeahman:20161018190458j:plain
同じく天狗岳コルより西天狗岳を見上げる。
いま両耳のちょうど真ん中にいるわけだ。

f:id:yamanoyeahman:20161018190537j:plain
東から20分で西天狗岳山頂。
予定より遅れているので、軽い昼食で急ぎ下山開始

f:id:yamanoyeahman:20161018190619j:plain
帰りは東天狗岳経由で同じルートを戻り、途中から黒百合平へのルートを選択。
このルートも岩岩ルートで眺めが良い(が、やっぱり岩岩が長い・・・w)

f:id:yamanoyeahman:20161018190715j:plain
太陽が低くなってきた

f:id:yamanoyeahman:20161018190803j:plain

黒百合ヒュッテ着。
時間が押して日暮れ後の下山になると言っているのに、
同行者は優雅にビーフシチューをオーダーw。


f:id:yamanoyeahman:20161018190847j:plain
秋の雲は見てて楽しい。

f:id:yamanoyeahman:20161018190928j:plain

f:id:yamanoyeahman:20161018191029j:plain
十字の雲。
やっと食事を終えて、急ぎ足で下山再開。

 

f:id:yamanoyeahman:20161018191108j:plain

中山付近で振り返り、天狗岳の姿をもう一度。
初めて登ったけど、この山けっこう気に入った。
そして、日没・・・ヘッドライトで下山という結末w

 

f:id:yamanoyeahman:20161018191140j:plain

19時前に、満月に照らされた白駒池に到着。
日曜の夜なのでもう観光客もいない、
本当に静かな湖面を満喫しながら駐車場へ。
お疲れさまでした。

 

www.yamareco.com